Quantcast
Channel: かりんのりん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 55

パリ観光1日旅行モデルコース|5つのおすすめ観光スポットを周るプラン【旅ブログ】

$
0
0

かりん

旅好きOLの 花木かりんです。
つい先日、パリを1日で観光してきました!

みかん

パリは1日でも観光できるの??

パリをぎゅっと凝縮して1日で観光したい!

そんな方に向けて、この記事では初めてのパリ旅行で外せない観光スポットをピックアップ!

さらに5つの観光スポットを丸1日で周れるコースを紹介します。

この記事を書いた人
チェックかりんアイコン

花木 かりん

  • 月1ペースで旅するOLです
  • 全国47都道府県を制覇しました
  • 2024年にパリ旅行しました
  • モデルコースを考えるのが得意です

※この記事では観光庁政府広報オンラインが発信する情報を基に、旅行業法を遵守している旅行業登録者業者を主に掲載しています。
※記事内に広告プロモーションを含む場合があります。

パリ観光1日モデルコース

パリを1日で観光したい!そんな方におすすめのパリ観光1日モデルコースを紹介します。

パリの絶対外せない観光スポット5つを巡ります。

観光スポット
ヴェルサイユ宮殿
ヴェルサイユ宮殿_パリ1日観光モデルコース
王室礼拝堂

ヴェルサイユ宮殿は、フランス王ルイ14世が建設した豪華な宮殿で、バロック建築の最高峰。広大な庭園や鏡の間が有名で、フランス革命前の絶対王政を象徴する世界遺産です。

観光スポット
エッフェル塔
エッフェル塔_パリ1日観光モデルコース
エッフェル塔

エッフェル塔は、パリの象徴として世界中に知られる鉄製の塔で、1889年の万国博覧会のために建設されました。高さ330mからのパリの絶景を楽しめる観光名所で、夜はライトアップされます。

観光スポット
凱旋門
凱旋門_パリ1日観光モデルコース
凱旋門

凱旋門は、ナポレオンの勝利を記念して建設されたパリのランドマーク。エトワール広場に位置し、頂上からはシャンゼリゼ通りやパリ全体を一望できます。歴史的な彫刻と美しい夜景が魅力の観光スポットです。

観光スポット
シャンゼリゼ通り
シャンゼリゼ通り_パリ1日観光モデルコース
乳頭温泉

シャンゼリゼ通りは、パリの中心を貫く華やかな大通りで、凱旋門からコンコルド広場まで続きます。高級ブティックやカフェ、劇場が立ち並び、世界で最も美しい通りとも言われています。

観光スポット
ルーブル美術館
ルーブル美術館(聖母子と幼き洗礼者聖ヨハネ)_パリ1日観光モデルコース
聖母子と幼き洗礼者聖ヨハネ

ルーブル美術館は、パリにある世界最大級の美術館で、モナ・リザやミロのヴィーナスなど、約38万点の芸術作品を所蔵しています。かつて王宮だった建物は歴史的価値も高く、ガラスのピラミッドが象徴的。

この5つの観光スポットを巡るモデルコースを紹介します。

みかん

パリの主要スポットを1日で巡るモデルコースだよ!

STEP

7:30 サン=ラザール駅を出発

サンラザール駅_パリ1日観光モデルコース
フランス国鉄SNCF

パリにある6つの主要駅の一つであるサン=ラザール駅を出発し、まずはフランス国鉄SNCFに約30分乗って、ヴェルサイユ・リヴ・ドロワト駅へ向かいます。ヴェルサイユ・リヴ・ドロワト駅からヴェルサイユ宮殿までは徒歩20分弱です。チケットを予約していても入場の際は並ぶ必要があるため、9時オープンの30分前には到着するようにしましょう。

チェックポイント
  • ヴェルサイユ宮殿は事前予約しないとチケットが売り切れることが多い
  • 一番並ばなくて良い9:00のチケットを予約するのがおすすめ
  • 予約していても入場前は長蛇の列なので30分前には到着しよう

関連記事:【必見】ベルサイユ宮殿の予約方法|事前予約は必要?(準備中)

+移動1時間

STEP

9:00~12:20 ヴェルサイユ宮殿

ヴェルサイユ宮殿(外観)_パリ1日観光モデルコース
入場は長蛇の列
庭園

世界文化遺産に登録されたヴェルサイユ宮殿では、とにかく豪華で煌びやかな宮殿の建築を見ることができます。宮殿の他に別料金で見られる庭園もおすすめです。

移動10分

STEP

12:30〜13:50 ランチ<PARIS VERSAILLES>

ランチ_パリ1日観光モデルコース
ヴェルサイユ宮殿から歩いて10分
フレンチコース€18.9(ランチ)

ヴェルサイユ宮殿から徒歩10分のフレンチ料理店「PARIS VERSAILLES」でランチタイム。選べる前菜+メイン+デザートのランチコースは18.9ユーロです。お手頃価格でフレンチコースがいただける上にテラス席もあって、雰囲気は抜群!

+移動50分

STEP

14:40~15:30 エッフェル塔

エッフェル塔_パリ1日観光モデルコース
エッフェル塔
エッフェル塔のマップ
撮影おすすめスポット

パリといえば、エッフェル塔ですよね。料金を支払えばタワーの上に登ることもできます。撮影のおすすめスポットはグーグルマップ(青丸)のリュフニック通り中心部。木の間からエッフェル塔を見ることができて、おしゃれな写真が撮れますよ。この付近はこじんまりと原っぱが広がっているので、ピクニックも可能。私たちも20分ほど昼寝しました!笑

移動30分

STEP

16:00~16:15 シャンゼリゼ通り

シャンゼリゼ通り_パリ1日観光モデルコース
凱旋門へ続くシャンゼリゼ通り
シャンゼリゼ通り
高級ブランドブティックが並ぶ

エッフェル塔から徒歩30分でシャンゼリゼ通りに到着。シャンゼリゼ通りには街路樹と高級ブランド店が並んでいました。このまま足を進めると凱旋門です。

STEP

16:15~16:30 凱旋門

凱旋門_パリ1日観光モデルコース
凱旋門

凱旋門を撮影するなら、真下よりも少し離れた横断歩道の途中の安全島がおすすめ。全体像を撮ることができます。凱旋門は上に登ることもできます。(有料)

車の往来がありますので交通ルールを守って安全に撮影しましょう。

移動15分

STEP

16:45~20:30 ルーブル美術館

ルーブル美術館_パリ1日観光モデルコース
ルーブル美術館
ルーブル美術館(回廊)_パリ1日観光モデルコース
回廊

ルーブル美術館の所要時間は約3時間。ただ3時間あってもすべてを見終えることはできません。また、チケット予約しても入館前にセキュリティ検査で列に並ぶ必要があるので、スケジュールには前もって組み込んでおきましょう。私たちの場合は空いている入り口からの入場で20分並びました。

エントランス入場後すぐのトイレは混雑必至なので注意が必要です。女子トイレは30分並びました。エントランスすぐのトイレより、館内の他のトイレの方が空いています

ルーブル美術館は、水・金のみ21:00まで開館しています他の曜日は18:00までなので注意です。ただし、水・金でも18:00には閉まってしまうエリアもあるため絶対に見たい作品は早めに見るようにしましょう。他の曜日でも閉館時間より早くから一部エリアは閉められてしまうため、早めに行くのがおすすめです。

関連記事:ルーブル美術館の所要時間と見どころは?早く入れる入り口も解説!(準備中)

移動20分

STEP

20:50~ディナー<ル プティ ヴァンドーム >

ビストロ_パリ1日観光モデルコース
ルーブル美術館近くのビストロ
ビストロ2_パリ1日観光モデルコース
エスカルゴが名物料理

フランスに来たらビストロを楽しみましょう!ビストロはフレンチ版の居酒屋さんのことです。ルーブル美術館から徒歩10分のところにある「ル プティ ヴァンドーム」ではワインやフレンチがお手頃価格で楽しめます。テラス席もあって雰囲気も良いのでぜひ行ってみて!

このモデルコースはルーブル美術館の営業時間が長い水曜日もしくは金曜日に合わせたモデルコースになっています。基本は水曜日か金曜日に行かれることをおすすめしますが、他の曜日に行く場合は、全体的に巻いて行動し、16時にはルーブル美術館に入るようにしましょう。

パリのホテルはどのエリアがおすすめ?

パリおすすめホテル_hotelheliosopera

夜着便の飛行機でパリに行くなら、ロワシーバス乗り場から近いホテルが安全。

空港から市街地までのベストな交通手段はバスですが、バス乗り場周辺は観光客が多く、狙いやすいためスリが多いのです。夜、バス停に着くならバス停から近いホテルを選びましょう。

パリおすすめホテル_hotelheliosopera

パリの中心部はホテルの値段が高い傾向にありますが、清潔感があってコスパの良いホテルなら、Hotel Helios Opera(オテル エリオス オペラ)がおすすめ。

ロワシーバス乗り場からも徒歩7分。繁華街も近く、食事にも困りません。

パリおすすめホテル_hotelheliosopera
客室
パリおすすめホテル_hotelheliosopera
フロント

内装も清潔で広さも十分。ホテルが、一泊8,900円と破格で宿泊できました。(2名1室利用)

その分設備は必要最低限しかありませんが、寝るだけなら問題ありません。

GOOD!

  • 部屋は綺麗で値段もここ周辺ではかなり安い!
  • 観光メインで夜寝るだけなら十分です。

BAD!

  • アメニティは必要最低限。
  • 部屋の明かり(電気)が少ない

パリは日本と比べるとスリや犯罪が多い都市です。昼間でも裏路地は避け、夜は特に注意するようにしましょう。

\ 海外ホテルならagodaが安い /

アゴダならキャンセル無料プランも!
公式サイト:

基本情報
  • ホテル名:Hotel Helios Opera(オテル エリオス オペラ)
  • 住所:75 Rue de la Victoire, 75009 Paris
  • アクセス:
    ・トリニテデスティエンヌドルヴ駅から徒歩3分
    ・オペラガルニエから徒歩6分
    ・ロワシーバス停から徒歩8分
    ・ギャラリーラファイエットから徒歩5分
  • 値段:1人約8,900円(2名1室利用)

パリのおすすめ観光スポット5選|事前予約は必要?

ここで紹介するパリのおすすめ観光スポット5選は、上記で紹介したモデルコースならすべて回ることができます。

当日でもチケットは購入可能ですが、列に並びます。確実に行くことが決まっているなら、事前予約をおすすめします。

かりん

私たちもすべて事前予約して行ったよ!

事前予約した方が良い観光スポット
  • ヴェルサイユ宮殿
  • ルーブル美術館
登るなら事前予約した方がいい観光スポット
  • エッフェル塔
  • 凱旋門

ヴェルサイユ宮殿|事前予約は必要?

ヴェルサイユ宮殿(鏡の間)_パリ1日観光モデルコース

ヴェルサイユ宮殿は、時間指定で必ず予約しましょう。時間指定しても入場前は長蛇の列です。一番並ばずに入れる9:00~の枠がおすすめです。予約しない場合は、現地の窓口で購入することになりますが、当日の空き枠を予約する形になるので、何時の枠で入場できるかは当日の状況次第。当日の枠がなくなってしまうことも…。必ず予約して行くようにしましょう。

エッフェル塔|登るべき?事前予約は必要?

エッフェル塔_パリ1日観光モデルコース

エッフェル塔はこのシルエットこそ美しいですが、「2,300円〜5,700円(※時期によって料金変動)払ってまで上に登りたいか…?」と言われると正直微妙だと判断し、私たちは登りませんでした。エッフェル塔下の広場や庭園の散策だけなら無料で入ることができます。1階、2階、最上階と3つの階は有料で一般公開されており、営業時間は毎日9:30~23:45(7-8月は9:00~0:45)です。登る場合は公式オンラインチケットセンターで前もって購入するのがおすすめ。当日、エッフェル塔下広場のチケット売り場で買うこともできますが、並ぶので注意です。

シャンゼリゼ通り|予約不要

シャンゼリゼ通り_パリ1日観光モデルコース

シャンゼリゼ通りは一般道なので、もちろん通行無料で予約も不要です。

凱旋門|登るべき?事前予約は必要?

凱旋門_パリ1日観光モデルコース

高さ50メートル、幅45メートルの壮大な凱旋門は近くで見ると迫力満点!実はこの門の上に登ることができます。私たちは、スカイツリーなどと比べると決して特別に高い建物ではないため、わざわざ凱旋門に登ることはしませんでしたが時間があるなら登ってもいいかも。天気や時期にもよりますが、パリの他の観光スポットよりも空いているのでチケット販売の列は短いです。

ルーブル美術館|事前予約は必要?

ルーブル美術館ミロのヴィーナス_パリ1日観光モデルコース

ルーブル美術館は、時間指定で必ず予約しましょう。予約しても入場前にはセキュリティチェックがあるため並ぶことになります。予約しない場合は、現地の窓口で購入することになりますが、予約した場合よりもかなり並ぶ必要があるのと、当日の枠がなくなる場合もあるので、必ず事前予約して行くようにしましょう。

パリ旅行1日観光モデルコースを押さえて主要観光スポットを効率よく回ろう

今回紹介したモデルコースは私たちが出発前に下調べして決めたプランです。2024年に実際にこのコースで観光したところ、限られた時間でもパリを思い切り楽しむことができました。

次にパリを旅する方の参考になりますように!!ぜひ旅行の計画作りに役立ててください。

最後までお読みいただきありがとうございました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 55

Trending Articles